Change 7 Things

変えよう、支え合う日本へ。

立憲民主党 政策集2021

文部科学

重点政策

教育費負担の軽減

  • 教育は国が一義的な責任を持つという観点から、国連社会権規約の漸進的無償化を実現するために大学の授業料を引き下げます。
  • 国公立大学の授業料を半額にまで引き下げ、私立大学生や専門学校生に対する給付型奨学金を大幅に拡充します。
  • 大学運営費交付金については、授業料の値上げ等につながらないよう、維持・増額を図り、大学財政を健全化します。
  • 高校の授業料無償化について、所得制限を撤廃します。
  • 公立小中学校の給食を無償化します。
  • 貸与型奨学金の返還額を所得控除の対象にするとともに、返還免除制度を拡充します。
  • 返済中の有利子奨学金の利子分を免除します。
  • 奨学金を借りている人については、所得に応じて無理なく返済できる所得連動返還型無利子奨学金や、返還猶予制度などをより柔軟に運用します

ひとりひとりの子どもを大切にする教育の実現

  • 一人一人の子どもがきめ細かい教育を受けられるよう、35人学級の中学校への拡充、将来的な小中学校、高校での30人学級を段階的に実現します。
  • 公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法(給特法)の廃止を含めた見直し、加配教員やスタッフ職の増員を推進し、持ち授業時間に上限を設定し、教職員の時間外労働・長時間労働を是正します。
  • 教員免許更新制を廃止し、更新に係る教員の負担を軽減することで教員が子どもと向き合う時間を確保するとともに、教員の担い手不足に対応します。
  • すべての学校へのネットワーク基盤環境の整備、デジタル教科書の普及、情報ネットワークを活用した教育の実用化に取り組みます。また、誰もがアクセスできる電子図書館等のあり方を検討します。

ポストコロナの文化芸術支援

  • 日本の伝統的な文化芸術を継承し発展させるとともに、新たな文化芸術の創造を振興します。また文化財保護を強化します。
  • 文化芸術活動に関する海外留学制度を拡充し、人材育成に努めます。
  • 学校教育などで文化芸術に触れるさまざまな機会を増やします。
  • 文化芸術振興基本法の支援対象に「場」や「担い手」を加えることや、劇場法の支援対象に映画館や小規模音楽会場等を加えることなどを含めた、さらなる文化芸術振興のあり方を検討します。
  • 文化芸術の振興を図る目的で、基金の公的資金の増額および民間からの資金増加を図る仕組みを検討するとともに、若年層が文化芸術に触れる機会を増やす施策を検討します。

世界最先端の研究基盤

  • 政府の研究開発予算をさらに増やし、国の研究開発のあり方を質量ともに変革します。
  • 研究の中核となる大学の研究力を強化し、リサーチユニバーシティ(研究大学)を増強します。また、研究開発型の独立行政法人について、世界の第一線で競う研究開発の特性に応じ、研究開発成果を最大化するための制度構築・運用改善を行います。
  • デジタル、通信、自動運転などの研究開発・実用化に大胆な支援を行います。
  • イノベーション(技術革新)を促す基礎研究への投資拡大と、長期的な研究環境を整えるとともに、成果の実用化環境を整備します。オープンイノベーション促進の一環として、産学連携をさらに強力に推進します。
  • ポスドクを含む研究者や大学院生の処遇改善を進めます。

教育/チルドレン・ファーストで日本を変える

人への投資、未来への投資

教育予算・財政

教育の私費負担の軽減/公教育の無償化

就学前・保育の無償化

教育に要する費用のさらなる軽減

所得制限のない高校授業料の無償化

大学授業料の引き下げと奨学金制度改革

学生への家賃補助制度

多様な教育機会の保障

不登校の子どもとフリースクールへの支援

夜間中学への支援拡充

外国籍の子どもの支援

教職員の働き方改革

子どもに向き合うための環境づくり

子どもの生命・生存・発達の権利を保障

少人数学級のさらなる推進

子どもに対する性犯罪の根絶

学校体育のあり方の見直し

いじめ防止対策の推進

校則のあり方

子どもの権利擁護

学校のデジタル化とICT教育の推進

学校のデジタル化

EdTechの推進

学びの個別最適化

学校や通学路の整備

空調設備の設置推進

学校のトイレ等の施設整備

通学安全確保の取り組み

放課後の子どもの居場所支援

自らの力で生き抜くための教育の推進

主権者教育の推進

教育の場におけるジェンダー平等教育の推進

特別な支援を必要とする子どもへのきめ細かい対応策

インクルーシブ教育・特別支援教育

医療的ケア児の支援

長期入院等の子どもへの支援

「ヤングケアラー」への支援

生理の貧困対策

若年妊娠した学生への学業継続支援

教育の仕組み改革

教育政策のあり方

教育委員会改革

全国学力テストの見直し

集団から個を見る脱・詰め込み教育

教科書検定の見直し

学校のあり方

専修学校・各種学校の充実

入試改革

法科大学院のあり方の見直し

開かれた大学と生涯学習

大学運営・私学助成の充実

学び直しと生涯学習

地域の拠点となる国公立大学

被災児童等の支援

災害にあった子どもたちへの支援

文化芸術

文化芸術の振興

伝統文化の保護等

文化芸術のバリアフリー化

表現の自由と著作権保護

文化遺産への対応

図書館等の充実

スポーツ

生涯スポーツの推進

障がい者スポーツの普及、支援

スポーツ指導員の資質向上

東京オリンピック・パラリンピック

科学技術・イノベーション

研究力の強化

基礎研究の強化

研究者等への支援拡充

政治を知ろう。政治に参加しよう。